しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2019年08月26日

OVMの取り付け(1)

タミヤ新金型のティーガーⅠ後期型エース塔乗車です。
スカートを決め、コーティングシートを貼り、OVMに行きます。
OVMでは、ライトコードを自作して取り付けます。

OVMの取り付け(1)
右側のスカートです。
左側と同じレベルで取り付けています。
ここにコーティングシートを貼って行きます。

OVMの取り付け(1)
スカート下の部分は、間引きしたところだけ切り取って貼りました。
スカート取り付け用の穴がありますが、シートを塗装すれば消えます。

OVMの取り付け(1)
ボッシュライトのコードをやります。
ティーガーⅠ後期型はセンターに1個あるだけですが、
車内へのコード取り入れ口の位置から、少し複雑なコースをとります。
0.4㎜ピンバイスで阿奈を開け、少し拡大しておきます。

OVMの取り付け(1)
こんな感じですね。
Very good の自己満足です。

OVMの取り付け(1)
OVMは結局これだけになりました。






同じカテゴリー(ティーガーⅠ後期型エース搭乗車)の記事画像
素組み完了
砲塔の組立て(3)
砲塔の組立て(2)
砲塔の組立て(1)
履帯の取り付け
OVMの取り付け(2)
同じカテゴリー(ティーガーⅠ後期型エース搭乗車)の記事
 素組み完了 (2019-09-03 08:05)
 砲塔の組立て(3) (2019-09-02 08:05)
 砲塔の組立て(2) (2019-09-01 08:06)
 砲塔の組立て(1) (2019-08-30 08:05)
 履帯の取り付け (2019-08-29 08:05)
 OVMの取り付け(2) (2019-08-28 08:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OVMの取り付け(1)
    コメント(0)