しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2018年12月23日

アクセサリー・パーツ(2)

タミヤ旧金型のSdkfz 7 8t ハーフトラックです。
後部デッキの装備品ラックを、色んなもので埋めようと、
でもいざとなったらなかなかネタが揃い難いものです。
前回挙げた装備品を始め、自作も加えて充実させたいですね。

アクセサリー・パーツ(2)
木箱は木目を付けるためのエポパテを張ります。
少し硬化させてから整形します。

アクセサリー・パーツ(2)
次ぎに、これも自作ですが、シートを巻いたものを作ります。
ランナーを束ねた芯にエポパテを巻きます。

アクセサリー・パーツ(2)
ラックの寸法に合わせます。
もう少し大きくてもよかったかな?

アクセサリー・パーツ(2)
外側のラックはこんな感じです。
あとここにワイヤーロープを絡めます。

アクセサリー・パーツ(2)
ジャッキ台も放り込むので、ジャッキもいれましょうかね。
ジャッキ台はいつものフェンダー等に固定する留め具などは削って
木の塊だけにします。






同じカテゴリー(Sdkfz7 8トンハーフトラック)の記事画像
フィギュアの製作・改造(1)
フィギュアの構図
アクセサリー・パーツ(3)
アクセサリー・パーツ(1)
足回りの組み立て(2)
足回りの組み立て(1)
同じカテゴリー(Sdkfz7 8トンハーフトラック)の記事
 フィギュアの製作・改造(1) (2018-12-26 08:05)
 フィギュアの構図 (2018-12-25 08:05)
 アクセサリー・パーツ(3) (2018-12-24 08:05)
 アクセサリー・パーツ(1) (2018-12-22 08:05)
 足回りの組み立て(2) (2018-12-21 08:05)
 足回りの組み立て(1) (2018-12-20 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アクセサリー・パーツ(2)
    コメント(0)