しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2018年12月08日

OVMの取り付け(1)

タミヤ新金型のⅢ号戦車L型ロンメル野戦指揮セットです。
ダメージ加工を施した車体にOVMを取り付けます。
ダメージに合わせてOVMにもダメージを加えます。

OVMの取り付け(1)
例えばこの部品ですが、普通に取り付ければこんな感じですが、
取り付け箇所がダメージを受けているので、合わせます。

OVMの取り付け(1)
まあ、ただひん曲げるだけですが、ポキッと折れないように、
曲げる部分に接着剤を塗り、しばらくおいてから
ゆっくり曲げます。

OVMの取り付け(1)
S字フックの上にジャッキ台を置きますが、
ここはジャッキ台を他の場所に移します。
バールはフェンダーがダメージを受けた時、
先端を弾き飛ばされて、こんなになりました。

OVMの取り付け(1)
スコップは右側にありましたが、
フェンダー脱落により、この場所に無造作に置かれています。
こんな感じで色々いじくるのが、
最高に楽しいですね。







同じカテゴリー(Ⅲ号戦車L型ロンメル野戦指揮セット)の記事画像
ロンメル将軍(2)
ロンメル将軍(1)
最終仕上げ(9)
疲れが出てきた
最終、仕上げ(8)
最終仕上げ(7)
同じカテゴリー(Ⅲ号戦車L型ロンメル野戦指揮セット)の記事
 ロンメル将軍(2) (2022-03-02 08:05)
 ロンメル将軍(1) (2022-03-01 08:05)
 最終仕上げ(9) (2022-02-28 08:05)
 疲れが出てきた (2022-02-27 08:05)
 最終、仕上げ(8) (2022-02-26 08:05)
 最終仕上げ(7) (2021-06-29 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OVMの取り付け(1)
    コメント(0)