しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2018年12月03日

幌の製作(1)

タミヤ新金型のホルヒKfz.15 北アフリカ戦線です。
付属部品を改造して、幌を作ります。
本格的な改造は久しぶりですかな?

幌の製作(1)
幌本体を切断します。
先日、間違えて購入したタミヤの薄刃クラフトのこですが、
思わぬ出番が巡って来ました。
でも「薄刃(0.25㎜厚)」ですから、案外使えるかもですね。

幌の製作(1)
切り口もきれいですし、何よりまっすぐ切れます。
エッチングのこは薄過ぎて直進が難しかったですから。

幌の製作(1)
続いて切断しました。

幌の製作(1)
サイドのパネルはこのようにプラ板をつないで高さを伸ばします。

幌の製作(1)
天井部分は短くして、リアの部分を整形するため、
パテで造形しました。
幌なので、パテが適当だとの判断です。





同じカテゴリー(ホルヒKfz.15北アフリカ戦線)の記事画像
幌の製作(2)
幌作り突入!
幌をかぶせる?
ヘッドライト
車体下部の組み立て
イタレリの品質
同じカテゴリー(ホルヒKfz.15北アフリカ戦線)の記事
 幌の製作(2) (2018-12-04 08:05)
 幌作り突入! (2018-12-02 08:05)
 幌をかぶせる? (2018-12-01 08:05)
 ヘッドライト (2018-11-30 08:05)
 車体下部の組み立て (2018-11-29 08:05)
 イタレリの品質 (2018-11-28 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幌の製作(1)
    コメント(0)