2018年08月07日
場つなぎ
タミヤ旧金型のⅣ号駆逐戦車ラングL70です。
完成に向かってはいますが、ちょっと手こずりそうです。
課題を整理して進めなければなりません。
積載物の構図を決めておきます。

旧金型の履帯が浮いてしまったので、使ってみようかなと。
うまく丸まってくれますかね?

予備転輪は当初、戦闘室側面に4個付ける予定でした。
さすかにちょっと違和感ありということで、
2個に減らした分があり、リアデッキに乗せます。

ジェリー缶はまともなのがいくつかあったので、
これらを使います。

配置はこんな感じでいいかなと思います。
また何か見つけたら、いろいろ乗せちゃいます。
では課題の整理を急ぎましょう。
完成に向かってはいますが、ちょっと手こずりそうです。
課題を整理して進めなければなりません。
積載物の構図を決めておきます。

旧金型の履帯が浮いてしまったので、使ってみようかなと。
うまく丸まってくれますかね?

予備転輪は当初、戦闘室側面に4個付ける予定でした。
さすかにちょっと違和感ありということで、
2個に減らした分があり、リアデッキに乗せます。

ジェリー缶はまともなのがいくつかあったので、
これらを使います。

配置はこんな感じでいいかなと思います。
また何か見つけたら、いろいろ乗せちゃいます。
では課題の整理を急ぎましょう。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)
│Ⅳ号ラングL70
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。