しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2017年02月28日

フィギュアの製作(2)

タミヤ旧金型のⅣ号突撃砲です。
フィギュアを進めています。
タミヤ、ドラゴンから1体ずつ、選んでいます。

フィギュアの製作(2)
加工はちょっと手抜きをしてしまいました。
あとで、ツケが回ってくるでしょう。
写真はサフを噴いたところですが、
隙間のパテ埋めの後処理や、ポケットなどのモールドの処理が甘いまま、
塗装に移ってしまいました。

フィギュアの製作(2)
塗色は迷彩服のベースとして、デザートイエローを選択しています。
最初、エアブラシで噴こうかと考えていましたが、
まずは筆塗りしてみることにしました。
アクリル塗料は恐ろしく延びないので、丁寧に塗らないといけません。

フィギュアの製作(2)
タミヤからは、何とかいう、アクリル塗料を延ばす溶剤が発売されていて、
私も持っていますが、
引っ越しのどさくさで、現在行方不明です。

フィギュアの製作(2)
何とかいけました。
ドラゴンの方も……と、この時、大変なことに気が付きました。
迷彩服は基本、ウエストインしませんよね。
ドラゴンの方、思い切りウエストインしちゃってます。
これ、加工しないと……。








同じカテゴリー(Ⅳ号突撃砲)の記事画像
Ⅳ号突撃砲の完成(3)
Ⅳ号突撃砲の完成(2)
Ⅳ号突撃砲の完成(1)
最終仕上げ(19)
最終仕上げ(18)
最終仕上げ(17)
同じカテゴリー(Ⅳ号突撃砲)の記事
 Ⅳ号突撃砲の完成(3) (2018-03-18 08:05)
 Ⅳ号突撃砲の完成(2) (2018-03-16 08:05)
 Ⅳ号突撃砲の完成(1) (2018-03-15 08:05)
 最終仕上げ(19) (2018-03-14 08:05)
 最終仕上げ(18) (2018-03-11 08:05)
 最終仕上げ(17) (2018-03-09 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)Ⅳ号突撃砲
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィギュアの製作(2)
    コメント(0)