2015年10月02日
車体上部の組み立て(4)
タミヤ新金型のⅣ号対空戦車ヴィルベルヴィントです。
車体上部の終盤です。
少し半端に残ってしまいました。

エッチングパーツを使用していますが、
写真のように取り付け位置に隙間が出来ることがあります。
必ずパテ埋めをしておきます。

例のスペア機銃の収納ケースですが、
やはりかなりの違和感がありますね。
何かアクセサリーパーツを使って一部でも隠せたらと思います。

右前部フェンダーのOVMです。
いつものパターンですね。

とりあえずここまで、車体上部OKです。
あと、機銃、砲塔に進みます。
車体上部の終盤です。
少し半端に残ってしまいました。
エッチングパーツを使用していますが、
写真のように取り付け位置に隙間が出来ることがあります。
必ずパテ埋めをしておきます。
例のスペア機銃の収納ケースですが、
やはりかなりの違和感がありますね。
何かアクセサリーパーツを使って一部でも隠せたらと思います。
右前部フェンダーのOVMです。
いつものパターンですね。
とりあえずここまで、車体上部OKです。
あと、機銃、砲塔に進みます。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:02│Comments(0)
│Ⅳ号対空戦車ヴィルベルヴィント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。