しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年05月30日

リアパネル、フロントパネル (2)

タミヤ新金型のヴィルベルヴィントを続けます。
リアパネルを組んでいます。
マフラーの形状を除いて、ほぼ旧金型と同じような構成ですね。
ただ、部品の作りはずっといいです。

リアパネル、フロントパネル (2)

でも注意しないと、この部品みたいにくっきりとした線が出ているのもあります。
細かい部品で、線消し作業は高難度です。
2か所出ている線の一方だけ消して、
線が残っている側を見えないように取り付けます。

リアパネル、フロントパネル (2)

ちょっと分かり難いですが、こんな感じです。
うまくごまかせました(?)

リアパネル、フロントパネル (2)

あと、マフラーのパテが乾いたので整形しました。
ミニやすりを使ってきれいに仕上がりました。
100均のミニやすりはいつも大活躍、重宝してます。

リアパネル、フロントパネル (2)

リアパネルOKです。

リアパネル、フロントパネル (2)

フロントパネルもOKです。
今回、キットはダークイエロー単色なので、
また例の転輪2個をやろうかと思いましたが、
やめました。






同じカテゴリー(Ⅳ号対空戦車ヴィルベルヴィント)の記事画像
フィギュアの製作(3)
フィギュアの製作(2)
フィギュアの製作(2)
フィギュアの製作(1)
細部の補整(3)
細部の補整(2)
同じカテゴリー(Ⅳ号対空戦車ヴィルベルヴィント)の記事
 フィギュアの製作(3) (2020-03-08 08:05)
 フィギュアの製作(2) (2020-03-07 08:05)
 フィギュアの製作(2) (2020-03-06 08:05)
 フィギュアの製作(1) (2020-03-05 08:25)
 細部の補整(3) (2020-03-03 08:05)
 細部の補整(2) (2020-03-02 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リアパネル、フロントパネル (2)
    コメント(0)