2014年12月25日
新規着手
続いて8トンハーフトラックに着手します。
これもタミヤ旧金型です。

88㎜砲をけん引するので有名でした。

これは貴重な写真ですね。
相当速度も出ているもたいです。
このキットを作るのは2回目です。

割とスムースに作れた記憶があります。
今回もそう行けばいいですね。

88㎜砲の塗装、仕上げもまだですが、
特にけん引関係は考えず、それぞれ独立したイメージで行きます。

フィギュアがわんさか乗って来ます。
これも大きな楽しみの一つです。
今回は箱絵のイメージに近い、ダークイエローとグリーンの
2色迷彩で、独逸国防軍の1台としましょう。
これもタミヤ旧金型です。
88㎜砲をけん引するので有名でした。

これは貴重な写真ですね。
相当速度も出ているもたいです。
このキットを作るのは2回目です。

割とスムースに作れた記憶があります。
今回もそう行けばいいですね。
88㎜砲の塗装、仕上げもまだですが、
特にけん引関係は考えず、それぞれ独立したイメージで行きます。
フィギュアがわんさか乗って来ます。
これも大きな楽しみの一つです。
今回は箱絵のイメージに近い、ダークイエローとグリーンの
2色迷彩で、独逸国防軍の1台としましょう。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:02│Comments(0)
│Sdkfz7 8トンハーフトラック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。