しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2020年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年06月16日

基本塗装(3)

タミヤ新金型の重駆逐戦車ヤークトティーガー初期型です。
下地色の上から迷彩色を吹きます。
下地色は結局限りなくフィールドグレーに近い色になっちゃいましたが、
迷彩色を加えてどう変わるかが、楽しみというか、
すがる思いです(笑)。


混ぜるのはこの3色です。
ここでも黄色が登場します。
フィールドグレーから緑色感が抜けたらいいのですが‥‥‥。


ドット迷彩ってこんな感じなんですね。
色はまずまずいい感じみたいです。
全体に迷彩色を吹いた時のイメージがどうなるか? ですね。


ちょっと「密」が過ぎるかと思いますが、まあいいでしょう。
全体的には緑色感が消えてグレー感が戻り、
狙いどおりの色調になってくれました。


「密」が過ぎるというのは、ドットを減らすか小さくして、
このグレー部分を面積的にもっと残した方がよかったかな、
という意味ですが、全景を見ても違和感はないので、
これでOKにします。


足回りもいいですね。
ウェザリングが入ります。


エアブラシの操作ミスですね。
グレー部分に飛散する飛沫が多くなった部分がありますが、
この後何とかリカバーしたいと思います。