2017年12月24日
ダメージ表現(2)
タミヤ新金型のⅡ号戦車ポーランド戦線です。
転輪のダメージ表現にはまりつつあります。
ゴムが部分的に欠落しているのを、
やってみましょう。
失敗するかもしれませんけどね。

広く落とす方がやり易いかもしれませんが、
まあ今回はこれくらいでやってみます。
使うのは、ナイフとヤスリです。

裏からも削ります。
転輪とゴムの境目は直角にしたいですね。

だいたいこんなものでしょうかね?
転輪は平に削れましたが、
ちょうど電車の車輪のように歯があるはずなので
パテで再現してみましょう。

エポパテの乾燥硬化を待って整形しましょう。
転輪のダメージ表現にはまりつつあります。
ゴムが部分的に欠落しているのを、
やってみましょう。
失敗するかもしれませんけどね。

広く落とす方がやり易いかもしれませんが、
まあ今回はこれくらいでやってみます。
使うのは、ナイフとヤスリです。

裏からも削ります。
転輪とゴムの境目は直角にしたいですね。

だいたいこんなものでしょうかね?
転輪は平に削れましたが、
ちょうど電車の車輪のように歯があるはずなので
パテで再現してみましょう。

エポパテの乾燥硬化を待って整形しましょう。