しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2021年12月13日

最終仕上げ(13)

タミヤ新金型のⅢ号突撃砲B型です。
樹脂粘土というものを買って来ました。
ミニチュア製作用です。
従来はエポパテを使っていましたが、対抗する素材として試します。
どうなりますやら‥‥‥。

最終仕上げ(13)
ダイソー100円の商品です。30gの少量です。
色がいくつかありましたが、塗装しますから白でOKです。
1㎝の球体で乾燥に3日かかるとの事、ちょっと驚きです。

最終仕上げ(13)
開封後は早く密閉しないと硬化が始まるとの事ですが、
固まるのに3日ですよね。
まあ素直に従いますが‥‥‥。
で、ボトルを3本作ってみます。
うまく行きますかどうか、3日後ですね。

最終仕上げ(13)
ラップでガチガチに巻いて密閉しました。
エポパテの残りを同じようにしたことがありますが、
見事にカチカチになりましたね(笑)。

最終仕上げ(13)
さて、コードの自作です。
極小の部品をリムーブして、0.4㎜の穴を開け、
0.3 ㎜のワイヤーを差し込みます。
接着は瞬間接着剤です。

最終仕上げ(13)
こんな感じですね。
老眼との戦いに時間がかかるようになりました。







同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲B型)の記事画像
フィギュアの塗装(1)
フィギュアの加工(2)
フィギュアの加工(1)
フィギュアの構図、再確認
最終仕上げ(16)
最終仕上げ(15)
同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲B型)の記事
 フィギュアの塗装(1) (2021-12-26 08:05)
 フィギュアの加工(2) (2021-12-25 08:05)
 フィギュアの加工(1) (2021-12-22 08:05)
 フィギュアの構図、再確認 (2021-12-20 08:05)
 最終仕上げ(16) (2021-12-19 08:05)
 最終仕上げ(15) (2021-12-17 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)Ⅲ号突撃砲B型
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最終仕上げ(13)
    コメント(0)