しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2021年04月19日

フィギュアの構図(6)

タミヤ新金型のⅢ号突撃砲G型です。
緊急調達しました歩兵セット4種が届きました。
新旧2セットずつ織り混ぜての調達となりましたので、
加工、改造が中々面白くなりそうです。

フィギュアの構図(6)
75㎜砲の3名はいい姿勢なので使い途が拡がります。
砲もハノマークに使えそうです。

フィギュアの構図(6)
モールドの状態ですが、やはり旧バージョンですから、
現行のレベルとは解離があります。
改造度はかなり高くなりそうです。

フィギュアの構図(6)
迫撃砲チームは新金型なんでしょうか?
であれば今回の調達は新3旧1となります。それはどうでもいいのですが、
旧バージョンの改造が減るのは寂しいかなと‥‥‥。

フィギュアの構図(6)
迫撃砲チームの2人を前に乗せたいところです。
それも出来るだけ密着させて、戦友的な雰囲気を出したいですね。
これはかなりの改造が必要となるでしょう。

フィギュアの構図(6)
あとはこんなイメージですかね。
写真でリアに立っている2人は旧Vのブルムベアに乗っていた方々です。
車体は修復不能なので、この方々を使うという手もあるかな‥‥‥と。





同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲G型)の記事画像
車体上部の完成(7)
車体上部の完成(6)
車体上部の完成(5)
車体上部の完成(4)
車体上部の完成(3)
車体上部の完成(2)
同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲G型)の記事
 車体上部の完成(7) (2021-09-06 08:05)
 車体上部の完成(6) (2021-09-05 08:05)
 車体上部の完成(5) (2021-09-04 08:05)
 車体上部の完成(4) (2021-09-03 08:05)
 車体上部の完成(3) (2021-09-01 08:05)
 車体上部の完成(2) (2021-08-31 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)Ⅲ号突撃砲G型
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィギュアの構図(6)
    コメント(0)