しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2021年09月06日

車体上部の完成(7)

タミヤ新金型のⅢ号突撃砲G型です。
車体上部、最終です。
下部はウェザリングなので、と安心していたら、
シュルツェンが残っていましたねぇ。
まだまだ難敵が立ちはだかっています。
でも闘志は衰えていませんよ(笑)。

車体上部の完成(7)
左側側面です。
チッピング、錆び垂れも少しだけにしています。
シュルツェンで隠れる部分、見える部分を意識しないとダメですねぇ。
フィギュアもどの辺にどっち向いて立つか座るか、
それで隠れる部分と見える部分が出来ます。

車体上部の完成(7)
右側側面です。
こちらも極あっさりしたものです。
S字フックの塗装に苦労しました。
これも外して塗れば良かった、という反省ですね。

車体上部の完成(7)
リアデッキの前半分。
この辺りは間違いなくフィギュアや物が乗るので、
チッピングは省略しました。
木箱なんかを置いてその上に座る人も出るでしょうね。

車体上部の完成(7)
最後、リアデッキの残り半分です。
工具箱と予備転輪を塗り分けました。
チッピングも少し入れました。
いい感じでしあがりました。

車体上部の完成(7)
N型に続きⅢ突Gも2号車を作ります。
確かジャーマングレーにダークイエローのドット迷彩の予定。
これでⅢ号ワークスは全12両になります。





同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲G型)の記事画像
車体上部の完成(6)
車体上部の完成(5)
車体上部の完成(4)
車体上部の完成(3)
車体上部の完成(2)
車体上部の完成(1)
同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲G型)の記事
 車体上部の完成(6) (2021-09-05 08:05)
 車体上部の完成(5) (2021-09-04 08:05)
 車体上部の完成(4) (2021-09-03 08:05)
 車体上部の完成(3) (2021-09-01 08:05)
 車体上部の完成(2) (2021-08-31 08:05)
 車体上部の完成(1) (2021-08-30 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)Ⅲ号突撃砲G型
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車体上部の完成(7)