しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2021年03月07日

迷彩塗装へ

タミヤ新金型のⅢ号突撃砲G型フィンランド軍です。
現状からの進展にとって大きな障害になっています
基本塗装、とくに迷彩塗装について、
打開して行かねばなりません。
ただ、マスキングするのかしないのか、
筆塗りかエアブラシか、
目処が立たないというか、迷っているわけで、
決断しなければなりません。
必要な情報は不足はしていないと思うのですが……。

迷彩塗装へ
ウダウダと迷いながら、
転輪の黒ゴムを塗ったりしています。
スカッと決めたいところなんですがねぇ。

迷彩塗装へ
リアの装備品について写真を探していると、
まさにこのようなラックと、底あてのように
敷かれた予備履帯の写真がありました。
なので、ラックを取り付けたいと思います。

迷彩塗装へ
ラックのことで少しの光明が見えたことから、
迷彩塗装の決断も出来るようになりました。
塗色も決めて、ズバリ筆塗りします。
やっと前に進めることが出来ます。






同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲G型フィンランド軍)の記事画像
最終仕上げ(8)
最終仕上げ(7)
最終仕上げ(6)
最終仕上げ(5)
最終仕上げ(4)
最終仕上げ(3)
同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲G型フィンランド軍)の記事
 最終仕上げ(8) (2021-07-22 08:05)
 最終仕上げ(7) (2021-07-21 08:05)
 最終仕上げ(6) (2021-07-19 08:05)
 最終仕上げ(5) (2021-07-18 08:05)
 最終仕上げ(4) (2021-07-17 08:05)
 最終仕上げ(3) (2021-07-16 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
迷彩塗装へ
    コメント(0)