しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2021年03月01日

チッピング・鉄錆び(2)

タミヤ新金型のⅢ号戦車L型2号車です。
チッピング、鉄錆びを進めています。
いずれもフラットのエナメル塗料を使っていますが、
ちょっと頼りない感じがします。
色を濃くすれば変わるでしょうが、
少し別のやり方を試してみたいと思います。

チッピング・鉄錆び(2)
これまでと同じようにやって来て、
若干違う感じがするのは何故でしょうね。
チッピングですから、
もう少し際立ってもいいと思うんですね。

チッピング・鉄錆び(2)
ということで、今回はセミグロスを使ってみました。
半光沢ということですが、どうでしょうね?
混ぜるブラウンはフラットなので………。

チッピング・鉄錆び(2)
フロントに移動しましたが、やはり違いが出ます。
写真では分かり難いですが、
狙った通り僅かの際立ちが出ています。

チッピング・鉄錆び(2)
吸気口のメッシュにはコピックを使いました。
これは中々のパフォーマンスです。
単調にならないように
エナメル塗料でのアクセント付けも必要です。

チッピング・鉄錆び(2)
コピックの濃いブラウンも揃えてみましょうかね。
ほぼ黒に近いブラウンがあればいいのですが。
次回は予備履帯を錆びさせてみましよう。






同じカテゴリー(Ⅲ号戦車L型 2号車)の記事画像
最終仕上げ(19)
最終仕上げ(18)
最終仕上げ(17)
最終仕上げ(16)
最終仕上げ(15)
最終仕上げ(14)
同じカテゴリー(Ⅲ号戦車L型 2号車)の記事
 最終仕上げ(19) (2021-10-06 08:05)
 最終仕上げ(18) (2021-10-05 08:05)
 最終仕上げ(17) (2021-10-04 08:05)
 最終仕上げ(16) (2021-10-03 08:05)
 最終仕上げ(15) (2021-10-01 08:05)
 最終仕上げ(14) (2021-09-28 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)Ⅲ号戦車L型 2号車
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チッピング・鉄錆び(2)
    コメント(0)