しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年11月08日

スミ入れ&フィギュア(2)

タミヤ新金型のⅢ号戦車L型 2号車です。
混迷のフィギュア(笑)は、塗料をリムーブしてやり直します。
あまり集中し過ぎないで、スミ入れと並行という原点に戻ります。
車体の方はまだまだ作業が残ってますからね。

スミ入れ&フィギュア(2)
キレイにリムーブ出来ました。
ティッシュを細かくちぎって、ファレホのブラシウォッシュに浸し、
ピンセットで丁寧に拭き取りました。

スミ入れ&フィギュア(2)
砲塔のスミ入れをやります。
例によってやり過ぎ注意です。
前にも書きましたが、車体をブロックに分けてやると、
スミ入れはやり易くなります。

スミ入れ&フィギュア(2)
防盾増加装甲は目立つポイントです。
いい感じに出来ました。
これくらいで辛抱しておくのが、やり過ぎ防止に有効です(笑)。

スミ入れ&フィギュア(2)
側面も、デカールにかかるくらいの錆び垂れをやったりしてましたが、
この程度で止めておきます。

スミ入れ&フィギュア(2)
フェイスはいつも色が濃くなるというか、
ゲルマン人らしくない色になってましたので、
今回はかなり明るい下地色にしてみました。
いいきっかけになれば良いのですがね。






同じカテゴリー(Ⅲ号戦車L型 2号車)の記事画像
最終仕上げ(19)
最終仕上げ(18)
最終仕上げ(17)
最終仕上げ(16)
最終仕上げ(15)
最終仕上げ(14)
同じカテゴリー(Ⅲ号戦車L型 2号車)の記事
 最終仕上げ(19) (2021-10-06 08:05)
 最終仕上げ(18) (2021-10-05 08:05)
 最終仕上げ(17) (2021-10-04 08:05)
 最終仕上げ(16) (2021-10-03 08:05)
 最終仕上げ(15) (2021-10-01 08:05)
 最終仕上げ(14) (2021-09-28 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)Ⅲ号戦車L型 2号車
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スミ入れ&フィギュア(2)
    コメント(0)