しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年10月24日

最終チェック(2)

タミヤ新金型のⅢ号戦車L型 2号車です。
ジャーマングレー単色に映えるようにと、
予備履帯を多数貼り付けることにしました。
本当に映えると良いのですが(笑)。

最終チェック(2)
ドラゴンやタミヤ旧バージョンからもかき集めました。
キット付属の、すなわち最新版の予備履帯って、
接地面のモールドを省略しているんですね。
流石にタミヤさんです。感心しました。

最終チェック(2)
で、こんな感じに貼り付けました。
まあ、塗装してからしか分からないでしょうが、
うまく映えてくれることを祈りましょう(笑)。

最終チェック(2)
一番長い部分はドラゴンの‥‥‥なんでしたっけ?
忘れちゃいましたが、何かのキットからの流用です。
その上は、これはちょっと問題かなとも思いましたが、
タミヤ旧バージョンの‥‥‥これも忘れちゃいました。
部品の色からして、相当古いものでしょうね。

最終チェック(2)
増加装甲板にはキット付属の部品と、
ドラゴンのマジックトラックからの流用です。
ここが、一番しっくり来ましたね。

最終チェック(2)
あと、予備転輪のステー痕を埋めましたが、
うまくカバー出来なければ、何か装備品でも乗せましょう。
では、エアブラシに進みます。





同じカテゴリー(Ⅲ号戦車L型 2号車)の記事画像
最終仕上げ(19)
最終仕上げ(18)
最終仕上げ(17)
最終仕上げ(16)
最終仕上げ(15)
最終仕上げ(14)
同じカテゴリー(Ⅲ号戦車L型 2号車)の記事
 最終仕上げ(19) (2021-10-06 08:05)
 最終仕上げ(18) (2021-10-05 08:05)
 最終仕上げ(17) (2021-10-04 08:05)
 最終仕上げ(16) (2021-10-03 08:05)
 最終仕上げ(15) (2021-10-01 08:05)
 最終仕上げ(14) (2021-09-28 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)Ⅲ号戦車L型 2号車
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最終チェック(2)
    コメント(0)