しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2019年04月09日

製作再開

タミヤ新金型のⅢ号突撃砲G型フィンランド軍です。
新工房の整理がなかなか進まず、引っ越しの箱を開けて
上から順にやっているって感じです。
Ⅲ 突Gフィンランド軍の箱には、Ⅲ突Bも入っていました。

製作再開
Bの方は完成間近まで来ています。
多分、このフィンランド軍の後に再開して、
仕上げ工程を完遂することになると思います。
あとは書棚をはやく整えて、キットを陳列保管しないと、
今は作業台の上しか置けないので、もう限界です。
B型の輸送ダメージは戦闘室のハッチが二枚脱落していただけでした。

製作再開
で、フィンランド軍ですが、足回りからというところでしょうか。
砲架を組んで、車体上下接合、OVM、戦闘室を組んで素組み完了です。

製作再開
戦闘室内部は見えないので、砲架部品もザッと組んでしまいます。
部品の形状もそういう前提のようです。

製作再開
砲架を組みました。
車体上下を接合して、履帯を装着して行きます。
フィギュアの構図や装備品も検討を始めます。
大きなゲペックカステンはやめて、その位置にドラム缶を積みます。






同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲G型フィンランド軍)の記事画像
最終仕上げ(8)
最終仕上げ(7)
最終仕上げ(6)
最終仕上げ(5)
最終仕上げ(4)
最終仕上げ(3)
同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲G型フィンランド軍)の記事
 最終仕上げ(8) (2021-07-22 08:05)
 最終仕上げ(7) (2021-07-21 08:05)
 最終仕上げ(6) (2021-07-19 08:05)
 最終仕上げ(5) (2021-07-18 08:05)
 最終仕上げ(4) (2021-07-17 08:05)
 最終仕上げ(3) (2021-07-16 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
製作再開
    コメント(0)