しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年03月01日

インテリアの塗装(1)

タミヤ新金型のⅢ号突撃砲B型です。
インテリアの塗装に入ります。
先日のⅡ号Cと同様、純白でエアブラシを吹きます。

インテリアの塗装(1)

今回、吹いていて感じたのは、かなり細い線が吹けること。
Ⅳ号JやHなどでの三色迷彩に活用できればいいのですが・・・・。

インテリアの塗装(1)

戦闘室内側です。
天井も丁寧に吹いています。
室内が明るく感じられるかもしれません。

インテリアの塗装(1)

外から見るとこういう感じなので、壁面の機銃もしっかりと塗らねばなりません。
無線機もあって、細かい塗装が求められます。

インテリアの塗装(1)

戦闘室内は前方がどこまで吹けばいいかと迷いましたが、
何とかOKです。

インテリアの塗装(1)

砲架はⅡ号C同様、金属色で塗る部分が多いのでこんなものです。
このキットは最終的にも戦闘室カバーは取り外し可とするので、
細かいところまで塗って行きます。







同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲B型)の記事画像
フィギュアの塗装(1)
フィギュアの加工(2)
フィギュアの加工(1)
フィギュアの構図、再確認
最終仕上げ(16)
最終仕上げ(15)
同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲B型)の記事
 フィギュアの塗装(1) (2021-12-26 08:05)
 フィギュアの加工(2) (2021-12-25 08:05)
 フィギュアの加工(1) (2021-12-22 08:05)
 フィギュアの構図、再確認 (2021-12-20 08:05)
 最終仕上げ(16) (2021-12-19 08:05)
 最終仕上げ(15) (2021-12-17 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:02│Comments(0)Ⅲ号突撃砲B型
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インテリアの塗装(1)
    コメント(0)