しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2014年06月13日

備品類のダメージ

あnタミヤ旧金型のメーベルワーゲンです。
戦闘室を組んで行きます。

備品類のダメージ

工具箱かな? 箱類が三つほどあります。
これらにダメージをつけておきましょう。

備品類のダメージ

ルーターで削りましたが、とっても時間がかかりました。
もっと手軽な方法があるはずですね。

シュラフ?などとともに配置します。

備品類のダメージ

組立図には、自由に配置して下さいとありますが、
一応、指示通りに配置しています。

このあと、いよいよ防弾板に進みますが、見てみると・・・・。

防弾板部品すべてにピン痕がいっぱい残っています。
一気に行こうかと思いましたが、ドン引きしてしまいました。

梅雨がなかなか明けないなぁ・・・・。









同じカテゴリー(Ⅳ号対空戦車メーベルワーゲン)の記事画像
基本塗装(6)
基本塗装(5)
基本塗装(4)
サンドバッグ(1)
車体上部の塗装(1)
装備品の製作(2)
同じカテゴリー(Ⅳ号対空戦車メーベルワーゲン)の記事
 基本塗装(6) (2019-09-29 08:05)
 基本塗装(5) (2019-09-28 08:05)
 基本塗装(4) (2019-09-27 08:05)
 サンドバッグ(1) (2019-09-25 08:05)
 車体上部の塗装(1) (2019-09-23 08:05)
 装備品の製作(2) (2019-09-22 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
備品類のダメージ
    コメント(0)