2014年06月13日
備品類のダメージ
あnタミヤ旧金型のメーベルワーゲンです。
戦闘室を組んで行きます。

工具箱かな? 箱類が三つほどあります。
これらにダメージをつけておきましょう。

ルーターで削りましたが、とっても時間がかかりました。
もっと手軽な方法があるはずですね。
シュラフ?などとともに配置します。

組立図には、自由に配置して下さいとありますが、
一応、指示通りに配置しています。
このあと、いよいよ防弾板に進みますが、見てみると・・・・。
防弾板部品すべてにピン痕がいっぱい残っています。
一気に行こうかと思いましたが、ドン引きしてしまいました。
梅雨がなかなか明けないなぁ・・・・。
戦闘室を組んで行きます。
工具箱かな? 箱類が三つほどあります。
これらにダメージをつけておきましょう。
ルーターで削りましたが、とっても時間がかかりました。
もっと手軽な方法があるはずですね。
シュラフ?などとともに配置します。
組立図には、自由に配置して下さいとありますが、
一応、指示通りに配置しています。
このあと、いよいよ防弾板に進みますが、見てみると・・・・。
防弾板部品すべてにピン痕がいっぱい残っています。
一気に行こうかと思いましたが、ドン引きしてしまいました。
梅雨がなかなか明けないなぁ・・・・。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:08│Comments(0)
│Ⅳ号対空戦車メーベルワーゲン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。