しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2014年05月10日

車体上部の完成

タミヤⅢ突Bです。
素組み完了間近です。
車体上部を完成させましょう。

車体上部の完成

部品数はそこそこありますが、パーティンラインも少なく、
割とストレスなく組んで行けました。

こんなところもあったんですが・・・・。

車体上部の完成

工具箱がジャッキ台をすっぽり隠しています。
ジャッキ台は木目の表現など、面白い工作が出来る部分なのですが・・・・。
まあ、そういう構造ですから仕方ないですがね。

一応出来ました。

車体上部の完成

車体上部の完成

足回りをもう少し進めて素組み完了と行きましょうかね。






同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲B型)の記事画像
フィギュアの塗装(1)
フィギュアの加工(2)
フィギュアの加工(1)
フィギュアの構図、再確認
最終仕上げ(16)
最終仕上げ(15)
同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲B型)の記事
 フィギュアの塗装(1) (2021-12-26 08:05)
 フィギュアの加工(2) (2021-12-25 08:05)
 フィギュアの加工(1) (2021-12-22 08:05)
 フィギュアの構図、再確認 (2021-12-20 08:05)
 最終仕上げ(16) (2021-12-19 08:05)
 最終仕上げ(15) (2021-12-17 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 10:03│Comments(0)Ⅲ号突撃砲B型
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車体上部の完成
    コメント(0)