しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2014年04月25日

エッチングパーツ

タミヤⅢ突続けます。
車体上部の製作に進みます。

まずは部品を切り出しました。

エッチングパーツ

ここではこれだけです。
あと、エッチングパーツがありまして・・・・。

エッチングパーツ

写真右がこのキットに付属の部品です。
吸気口の金網と、アンテナホルダーの脚、ライトカバーのふたがついています。

左は別売のⅢ突用エッチングパーツです。これだけで \900 なんですね。
でも一番大きな部品が、リアパネル部の下向きになっているグリルの金網で、
キットをさかさまにしないと見えない部分です。
それで \900 ですって。

これらを取り付けます。

エッチングパーツ

また、まるでドラゴンのようなこんな指示もありました。

エッチングパーツ

『穴を開けよ』というわけですが、タミヤのキットにしては珍しいことではないでしょうか?

吸気口周辺のエッチングパーツはこんな感じです。

エッチングパーツ

続いてこの車体上部を下部と接合せよとの指示ですが、
接合してしまうとインテリアの塗装がしにくくなるので、
ここではやめておきます。

エッチングパーツ

次回はⅣ突、Ⅳ号ラングへと戻りましょう。












同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲B型)の記事画像
フィギュアの塗装(1)
フィギュアの加工(2)
フィギュアの加工(1)
フィギュアの構図、再確認
最終仕上げ(16)
最終仕上げ(15)
同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲B型)の記事
 フィギュアの塗装(1) (2021-12-26 08:05)
 フィギュアの加工(2) (2021-12-25 08:05)
 フィギュアの加工(1) (2021-12-22 08:05)
 フィギュアの構図、再確認 (2021-12-20 08:05)
 最終仕上げ(16) (2021-12-19 08:05)
 最終仕上げ(15) (2021-12-17 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 09:01│Comments(0)Ⅲ号突撃砲B型
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エッチングパーツ
    コメント(0)