しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2016年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2016年01月02日

フィギュアの塗装(3)

タミヤ旧金型のⅣ号ラングL70です。
フィギュア3体のうち、タミヤ車長さんのメイクアップを進めています。
老眼なので、ゆっくり慎重に進めます。



白目を入れました。
輪郭はまだ取っていません。
目玉を入れたり、シャドウを入れたりしながら、輪郭を取ります。
いつもここまでは比較的スムースに来るんですがねぇ・・・・。



黒目を入れました。
黒といっても、実際はブルーです。
今回はレンズと超極細筆のおかげで、位置や大きさをコントロール出来ました。

いつも問題はここからなんですね。
目の輪郭をとって、メイクを完成させる最終段階です。
今回はツールのおかげでかなり前進した感があります。
あとは、塗装の前に顔面のモールドをちょっとシャープにしておけばいいかな、と。
新金型のフィギュアは、モールドがずっとしっかりしているように思えます。



いい感じで仕上がりました。
メイクはここまでにします。
車長さんの服は、同乗の歩兵さんたちとのバランスを考えて、
迷彩服にしようと思っています。
まだまだ楽しめるこのキットですね。



  


Posted by 虎戦車隊長 at 08:05Comments(0)Ⅳ号ラングL70