しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年09月09日

冬季迷彩(2)

タミヤ新金型のⅢ号戦車N型です。
筆塗りの冬季迷彩を続けます。
下地色がとけだすことがありますが、気にせず行きます。
台風一過で、少し涼しくなった気がする大阪新工房です。

冬季迷彩(2)
戦車兵が実際にハケで塗っている状態を想像しながら塗って行きます。
ハケ目やムラは目立つほどに出しますが、失敗もあります。
中央近くの白い塊なんか、そうですね。
後で何かでリカバーします。

冬季迷彩(2)
フェンダーはブツブツがあって塗りにくかったでしょうね。
塗料が薄められたと想像出来ます。
薄め、濃いめの差を出すのも面白いところです。

冬季迷彩(2)
OVM周辺は相当手を抜くでしょう。
思い切って飛ばします。

冬季迷彩(2)
車体上部の迷彩完了です。
ここからはまた、ウォッシングをかけて行きます。

冬季迷彩(2)
砲塔も迷彩を始めます。
車体上部と違和感が出ないように注意します。
少しくらいはいいですけどね(笑)。
車体下部はやらないので、冬季迷彩はここまでになります。






同じカテゴリー(Ⅲ号戦車N型)の記事画像
フィギュアの塗装(1)
車体の完成(6)
車体の完成(5)
車体の完成(4)
車体の完成(3)
車体の完成(2)
同じカテゴリー(Ⅲ号戦車N型)の記事
 フィギュアの塗装(1) (2021-11-23 08:05)
 車体の完成(6) (2021-11-22 08:05)
 車体の完成(5) (2021-11-20 08:05)
 車体の完成(4) (2021-11-18 08:05)
 車体の完成(3) (2021-11-13 08:05)
 車体の完成(2) (2021-11-11 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)Ⅲ号戦車N型
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬季迷彩(2)
    コメント(0)