しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年08月25日

製作再開

タミヤ新金型のⅢ号戦車N型です。
昨年11月以来の製作再開です。
ディテールアップの余地はないか、手直しや他部品への変換はないか、
色々とチェックをします。
素組みは終えているので、チェック後は塗装に進みます。

製作再開
目指すイメージは冬季迷彩です。
いくつかある方法のうち、シンプルなやり方で行きます。
フィギュアは戦車長のみ、付属のフィギュアを改造します。

製作再開
ライトのコードは少しですが、自作しています。
ボッシュライトもホーンもないので、これだけです。

製作再開
左側後ろのフェンダーを落としています。
基部を再現していますが、ちょっと長過ぎるので、切ります。
予備転輪、予備履帯はOKです。お気に入りです。

製作再開
ワイヤーロープを自作しているので、オリジナルの取付位置は
パテで埋めています。
ロープのない分寂しいので、何か考えます。

製作再開
予備転輪がフェンダー上にないのは、これも寂しいので、
サイバーホビーのⅢ号G DAKから流用しました。
履帯の弛み付けをしながら、基本塗装に進みます。






同じカテゴリー(Ⅲ号戦車N型)の記事画像
フィギュアの塗装(1)
車体の完成(6)
車体の完成(5)
車体の完成(4)
車体の完成(3)
車体の完成(2)
同じカテゴリー(Ⅲ号戦車N型)の記事
 フィギュアの塗装(1) (2021-11-23 08:05)
 車体の完成(6) (2021-11-22 08:05)
 車体の完成(5) (2021-11-20 08:05)
 車体の完成(4) (2021-11-18 08:05)
 車体の完成(3) (2021-11-13 08:05)
 車体の完成(2) (2021-11-11 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)Ⅲ号戦車N型
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
製作再開
    コメント(0)