しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年07月07日

フィギュアの構図

タミヤ新金型のパンターD型です。
フィギュアを決めます。
パンターD型なので、歩兵は先頃調達した大戦中期の中から2名、
戦車兵は戦車長含めて2名を国防軍戦車兵セットから選びます。

フィギュアの構図
戦車長としてこの方を砲搭ハッチに乗せます。
口の広いハッチなので、隙間をどう埋めるか、考えます。

フィギュアの構図
ローダーズハッチにはこの方。
腕組みに改造するか、も考えます。

フィギュアの構図
歩兵はまずこの方。
腕を上げて指差しポーズがいいのですが、改造出来るかな? ってところですね。

フィギュアの構図
最後はこの方を先の方の付き添いみたいな感じで配置します。
以上の4名の配置でどんなストーリー性を表現するか、
非常に楽しみなところになりました。






同じカテゴリー(パンターD)の記事画像
フィギュアの加工(2)
フィギュアの加工(1)
素組み完了
砲搭の組み立て
スカート、履帯の調整
OVMの取り付け(2)
同じカテゴリー(パンターD)の記事
 フィギュアの加工(2) (2020-07-13 08:05)
 フィギュアの加工(1) (2020-07-12 08:05)
 素組み完了 (2020-07-06 08:05)
 砲搭の組み立て (2020-07-05 08:05)
 スカート、履帯の調整 (2020-07-04 08:05)
 OVMの取り付け(2) (2020-07-03 08:47)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)パンターD
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィギュアの構図
    コメント(0)