しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年06月08日

フィギュアの加工(1)

タミヤ新金型の重駆逐戦車ヤークトティーガー初期型です。
フィギュアの配置のため、加工をして行きます。
最近のフィギュアはモールドが精密になってきて、
これは塗装の技術向上に役立つと思っています。

フィギュアの加工(1)
戦車長の両腕、特に指と手の甲ですね、原形をだいぶシャープに出来ました。
前回の写真と比べればわかりやすいと思います。

フィギュアの加工(1)
で、車長さんは半身だけで、こんな感じになります。
視線を少し下げるために、前傾させないといけません。

フィギュアの加工(1)
次の方、無帽はいいのですが、ちょっとヘアスタイルがね‥‥‥。
もう少し額を出した方がいいように思います。

フィギュアの加工(1)
こんな感じです。
立っている方は、だいたいこの角度で視線は決まりです。
あとのふたりはこの方に合わせます。
もう一人は後回しにして、エアブラシに進みます。






同じカテゴリー(重駆逐戦車ヤークトティーガー初期型)の記事画像
基本塗装(3)
フィギュアの塗装(1)
フィギュアの加工(2)
フィギュアの構図(2)
基本塗装(2)
フィギュアの構図(1)
同じカテゴリー(重駆逐戦車ヤークトティーガー初期型)の記事
 基本塗装(3) (2020-06-16 08:05)
 フィギュアの塗装(1) (2020-06-15 08:05)
 フィギュアの加工(2) (2020-06-14 08:05)
 フィギュアの構図(2) (2020-06-12 08:05)
 基本塗装(2) (2020-06-09 08:05)
 フィギュアの構図(1) (2020-06-07 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィギュアの加工(1)
    コメント(0)