2019年06月30日
ウォッシング(4)
サイバーホビーのパンターⅡです。
イエロー系、ブルー系と重ねたウォッシングですが、
今回はグリーン系を重ねます。
もちろん、重ねる順番で色合いも変わってくるでしょうが、
効果を見て各色のウエイト付けを決めたいというところです。

WC(ウェザリングカラー)のフェイスグリーンです。
「フェイス」というところに意味があるのでしょうが、
今一わかりません。
他の色と同じように塗り重ねます。

ムラを残して垂れて行くように、塗るというより、
ほんと、垂らすように塗料を置いていきます。

乾燥を待つ間に履帯やOVMを塗り進めます。

またもや「道草」ですが、針やすりを購入しました。
1.5㎜径と0.8㎜径です。
主にフィギュアの整形に使用します。

こんな感じですが、フィギュア以外にもかなり使い道がありそうで、
非常に楽しみです。
イエロー系、ブルー系と重ねたウォッシングですが、
今回はグリーン系を重ねます。
もちろん、重ねる順番で色合いも変わってくるでしょうが、
効果を見て各色のウエイト付けを決めたいというところです。

WC(ウェザリングカラー)のフェイスグリーンです。
「フェイス」というところに意味があるのでしょうが、
今一わかりません。
他の色と同じように塗り重ねます。

ムラを残して垂れて行くように、塗るというより、
ほんと、垂らすように塗料を置いていきます。

乾燥を待つ間に履帯やOVMを塗り進めます。

またもや「道草」ですが、針やすりを購入しました。
1.5㎜径と0.8㎜径です。
主にフィギュアの整形に使用します。

こんな感じですが、フィギュア以外にもかなり使い道がありそうで、
非常に楽しみです。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)
│パンターⅡ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。