しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2019年06月25日

ウォッシング(1)

サイバーホビーのパンターⅡです。
ウォッシングを始めます。
ウォッシングの目的は、全体的な(時には部分的な)色調を
当初イメージに近づけるためですが、
重ねて行くうちに、納得のいく色合いになると、
妥協という意味ではなく、これでよし!って
決めることもありますね。

ウォッシング(1)
いつものツールです。
茶系統のウォッシングはやはり不可欠ですね。

ウォッシング(1)
これに加えて、今回は緑、青、黄といった色も使ってみます。
問題はどちらを先に塗るかですね。
やはり明るい系から先がいいでしょうか?
やってみましょう。

ウォッシング(1)
若干濃いめのイエローから行きます。
緑系が強いベースに対してのイエローですから、
全体が明るくなるかも、ですね。

ウォッシング(1)
右が塗った側、左が未塗装です。
何だか、想定と真逆の効果がでていませんかね?

ウォッシング(1)
全体を一通りウォッシングしました。
少しばかり落ち着いた色合いになっていませんかね?
今後、このアングルで比較して行きましょう。






同じカテゴリー(パンターⅡ)の記事画像
ウォッシング(7)
ウォッシング(6)
ウォッシング(5)
ウォッシング(4)
ウォッシング(3)
ウォッシング(2)
同じカテゴリー(パンターⅡ)の記事
 ウォッシング(7) (2019-07-03 08:05)
 ウォッシング(6) (2019-07-02 08:05)
 ウォッシング(5) (2019-07-01 08:05)
 ウォッシング(4) (2019-06-30 08:05)
 ウォッシング(3) (2019-06-27 08:05)
 ウォッシング(2) (2019-06-26 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 09:05│Comments(0)パンターⅡ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウォッシング(1)
    コメント(0)