2019年05月07日
フィギュアの構図
タミヤ新金型のパンターD型です。
フィギュアを決めておきます。
キット付属の二人は当確としていましたが、一応、組んでみます。

半身のコマンダーはキューポラに深く沈みます。
もう一方は砲搭後ろから、双眼鏡を持って覗き込む態勢です。
キット上で見てみましょう。

こんな感じです。
正直、ちょっとモチベーションが沸きません。
他キットに転用というのも難しそうですが……。

で、この前のドラゴンのセットからの選抜を考えます。
この丸印の3名ですが、下右側の方は行方不明です。
仕方なく残り2名で進めましょう。

そしてエンジン整備セットの2名も出演です。
ドラゴンの2名とこの2名、どう連携を取るか、
難しいですが、面白いところです。
フィギュアを決めておきます。
キット付属の二人は当確としていましたが、一応、組んでみます。

半身のコマンダーはキューポラに深く沈みます。
もう一方は砲搭後ろから、双眼鏡を持って覗き込む態勢です。
キット上で見てみましょう。

こんな感じです。
正直、ちょっとモチベーションが沸きません。
他キットに転用というのも難しそうですが……。

で、この前のドラゴンのセットからの選抜を考えます。
この丸印の3名ですが、下右側の方は行方不明です。
仕方なく残り2名で進めましょう。

そしてエンジン整備セットの2名も出演です。
ドラゴンの2名とこの2名、どう連携を取るか、
難しいですが、面白いところです。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)
│パンターD
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。