しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2019年01月06日

新規着手

タミヤ新金型のⅢ号突撃砲G型フィンランド軍です。
2019年最初の新規着手です。
これで未着手の在庫は
タミヤのティーガーⅠ後期型のみになりました。
大阪の新工房移転を2月末に予定していますが、
それまでには未着手はなくなります。

新規着手
フィンランドは第二次世界大戦でソビエト軍の侵攻を受けました。
その対抗策としてドイツから購入し、補強や機銃等の換装を行い、
約1ヶ月ほどの戦闘でソ連を押し返したのが、この戦車です。
キットは戦闘室側面の予備転輪がポイントの前期型と、
同じく戦闘室側面に丸太を積み上げた後期型から選択出来ます。

新規着手
このようなⅢ突の予備転輪はパンツァーリートでよく見かけますが、
少し取り付け方が違うようです。
その他はⅢ突Gと基本同じですね。

新規着手
後期型ですが、車体下部側面の増加装甲板と、防弾目的で積まれた
丸太が特徴的です。
なので今回はこの後期型をチョイスしました。

新規着手
予備転輪はステーと共に他のキットに流用させます。

新規着手
丸太にワイヤーロープを絡めます。
このキットは、ソ連軍との激闘を制してフィンランドを守った
殊勲の1両として作り上げたいと思います。






同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲G型フィンランド軍)の記事画像
最終仕上げ(8)
最終仕上げ(7)
最終仕上げ(6)
最終仕上げ(5)
最終仕上げ(4)
最終仕上げ(3)
同じカテゴリー(Ⅲ号突撃砲G型フィンランド軍)の記事
 最終仕上げ(8) (2021-07-22 08:05)
 最終仕上げ(7) (2021-07-21 08:05)
 最終仕上げ(6) (2021-07-19 08:05)
 最終仕上げ(5) (2021-07-18 08:05)
 最終仕上げ(4) (2021-07-17 08:05)
 最終仕上げ(3) (2021-07-16 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新規着手
    コメント(0)