しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2016年04月28日

細部の塗装(3)

タミヤのキューベルワーゲンを仕上げて行きます。
細部の塗装を一通りやって、ウォッシングをかけ、
そしてもう一度細部を塗り直すという工程です。
前回までは車内の細部を塗って来ました。
今回は例のウィンドウをやってみましょう。

細部の塗装(3)

ワイパー痕をつけるため、テープを貼りました。
とっても苦心したところでした。

細部の塗装(3)

さて、このウィンドウをどうやって汚すかですが、
エアブラシを吹くのが自然かなとも思ったんですが、
わずかこの面積を吹くために・・・・と考えると、
つい億劫になり、それならばと、ウェザリングカラー(WC)を
使うことにしました。

細部の塗装(3)

WC04のサンディウォッシュを細筆に微量とり、
ウィンドウに擦りつけます。
これを何度か重ねて、写真のようないい感じを出すことが出来ました。

細部の塗装(3)

どうですかね。
とってもいいイメージになりました。
大成功!! と言ってもいいと思います。






同じカテゴリー(キューベルワーゲン)の記事画像
ヴィネット(4)
ヴィネット(3)
キューベルワーゲンの完成
場つなぎ
ヴィネット(2)
ヴィネット(1)
同じカテゴリー(キューベルワーゲン)の記事
 ヴィネット(4) (2017-10-14 08:05)
 ヴィネット(3) (2017-10-10 11:37)
 キューベルワーゲンの完成 (2017-10-02 08:34)
 場つなぎ (2017-09-28 08:05)
 ヴィネット(2) (2017-09-27 08:05)
 ヴィネット(1) (2017-09-26 11:12)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)キューベルワーゲン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
細部の塗装(3)
    コメント(0)