しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2016年02月07日

細部の塗装(1)

タミヤのキューベルワーゲン、塗装を続けます。
迷彩を入れるか否か、まだ結論出していません。
その間に、細部の塗装をやります。
ただ、寒くて、手がかじかんで、あまり進みませんでした。

細部の塗装(1)

まずシートを、エナメルのハルレッドで塗ります。
塗料の撹拌に、メタルボールを使います。

細部の塗装(1)

最初に太めの筆で大雑把に塗り、その後、細筆で仕上げます。
寒さのため、手指が思い通りに動きません。
暖房入れてもいいのですが、臭いが拡散するので・・・・。

細部の塗装(1)

はみ出た部分をエナメルの白で補修して、今日は終わりです。
寒い、寒い、こんなに寒い沖永良部は初めてですね。






同じカテゴリー(キューベルワーゲン)の記事画像
ヴィネット(4)
ヴィネット(3)
キューベルワーゲンの完成
場つなぎ
ヴィネット(2)
ヴィネット(1)
同じカテゴリー(キューベルワーゲン)の記事
 ヴィネット(4) (2017-10-14 08:05)
 ヴィネット(3) (2017-10-10 11:37)
 キューベルワーゲンの完成 (2017-10-02 08:34)
 場つなぎ (2017-09-28 08:05)
 ヴィネット(2) (2017-09-27 08:05)
 ヴィネット(1) (2017-09-26 11:12)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)キューベルワーゲン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
細部の塗装(1)
    コメント(0)