2015年08月21日
車体上部の仕上げ(7)
タミヤのブルムベアー、パステル粉に移ります。
後部に行く前に、ずっと気になっていた前部の修正をします。
赤茶系に偏っていた色合いを黒系に戻します。
やり過ぎ注意ですが・・・・。

修正前です。
最初はいい感じっていうところでしたが、よくよく見ると赤系です。
全体的に黒系とのバランスがないですね。
局部で見ても、

赤茶一色と言ってもいい状態になっています。
ここにパステル粉の黒、グレーを混ぜて行きます。

やや行き過ぎ感もありますが、
最初からそういう思想で行かないから、こういうことになります。
要注意、要反省です。

思わず擦りつけも入れてしまいまして・・・・。
やっぱりやり過ぎたかなって感じですね。
ブルムベアー、少し間を置きます。
後部に行く前に、ずっと気になっていた前部の修正をします。
赤茶系に偏っていた色合いを黒系に戻します。
やり過ぎ注意ですが・・・・。
修正前です。
最初はいい感じっていうところでしたが、よくよく見ると赤系です。
全体的に黒系とのバランスがないですね。
局部で見ても、
赤茶一色と言ってもいい状態になっています。
ここにパステル粉の黒、グレーを混ぜて行きます。
やや行き過ぎ感もありますが、
最初からそういう思想で行かないから、こういうことになります。
要注意、要反省です。
思わず擦りつけも入れてしまいまして・・・・。
やっぱりやり過ぎたかなって感じですね。
ブルムベアー、少し間を置きます。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:07│Comments(0)
│Ⅳ号突撃榴弾砲ブルムベアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。