2015年07月27日
新規着手
タミヤ新金型の4輪装甲偵察車Sdkfz222“北アフリカ戦線” 新規着手です!!
Ⅲ号Lが意外にあっさりと素組み完了に持って行けました。
とりあえず、Ⅳ号G、ブルムベアー、Ⅳ突の集中仕上げをしながら、
こうやって時おり他のキットにも絡んで行きます。
Ⅳ号ラングもありましたね・・・・。

これはいつ買ったんだったか、通販でしたね。
キューベルワーゲンとか、グライフとか、
小型のキットがたくさんありましたが、
一応この北アフリカ戦線で終わりです。

エッチングパーツ付きとあったので探したんですが、
箱の中にはなくて、ウソー・・・・みたいな感じになりました。
どうしようか? タミヤに聞いてみようか、など考えていましたが、
ネコがひっくり返した箱のふたの裏側に貼り付けてありました。
こんなの、ありですかね?

ジェリカンやドラム缶などがこんなに付属しています。
フィギュアも3体と、デラックスですねぇ。
組立図がホッチキスでとめてあるのも珍しいです。
部品数もわりに多くて、組立図で17コマもあります。
(ティーガーⅠ初期型で20コマ)
なんとなく作り堪えがありそうです。
Sdkfz222についてはまた次回に・・・・。
Ⅲ号Lが意外にあっさりと素組み完了に持って行けました。
とりあえず、Ⅳ号G、ブルムベアー、Ⅳ突の集中仕上げをしながら、
こうやって時おり他のキットにも絡んで行きます。
Ⅳ号ラングもありましたね・・・・。
これはいつ買ったんだったか、通販でしたね。
キューベルワーゲンとか、グライフとか、
小型のキットがたくさんありましたが、
一応この北アフリカ戦線で終わりです。
エッチングパーツ付きとあったので探したんですが、
箱の中にはなくて、ウソー・・・・みたいな感じになりました。
どうしようか? タミヤに聞いてみようか、など考えていましたが、
ネコがひっくり返した箱のふたの裏側に貼り付けてありました。
こんなの、ありですかね?
ジェリカンやドラム缶などがこんなに付属しています。
フィギュアも3体と、デラックスですねぇ。
組立図がホッチキスでとめてあるのも珍しいです。
部品数もわりに多くて、組立図で17コマもあります。
(ティーガーⅠ初期型で20コマ)
なんとなく作り堪えがありそうです。
Sdkfz222についてはまた次回に・・・・。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)
│Sdkfz.222 4輪装甲偵察車 “北アフリカ戦線”
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。