しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年07月24日

車体上部の仕上げ(1)

タミヤのⅣ号突撃榴弾砲ブルムベアーを仕上げて行きます。
先のⅣ号Gでの技法で進めます。
ブルムベアーは前回、こんな感じで止まっていました。

車体上部の仕上げ(1)

『銀の失敗』です。
ただ、この銀は100%消す必要はないと考えています。
色合い、色調のバランスで、残せばいいところも出て来るでしょう。

車体上部の仕上げ(1)

茶系のパステル粉を使っていますが、
車体色が黄、オレンジ系なので、工夫しないと単調に見えてしまいます。

車体上部の仕上げ(1)

具体的には、黒、グレーなどを効果的に使えるかどうかですね。
ポイントだけでなく、思い切って黒だけの部分もあっていいかと・・・・。

車体上部の仕上げ(1)

まずまずこんな感じでしょうかねぇ。
妥協する訳ではないですが、こんなものかと思います。

車体上部の仕上げ(1)

最初の写真からはまったく違うイメージになりました。
まだまだ工夫の余地はありますが、
今はこれで行きます。





同じカテゴリー(Ⅳ号突撃榴弾砲ブルムベアー)の記事画像
沖永良部新工房始動‼️
車体前面の加工(6)
車体前面の加工(5)
車体前面の加工(4)
車体前面の加工(3)
車体前面の加工(2)
同じカテゴリー(Ⅳ号突撃榴弾砲ブルムベアー)の記事
 沖永良部新工房始動‼️ (2022-04-13 16:58)
 車体前面の加工(6) (2022-01-31 08:05)
 車体前面の加工(5) (2022-01-30 08:20)
 車体前面の加工(4) (2022-01-29 08:05)
 車体前面の加工(3) (2022-01-24 08:05)
 車体前面の加工(2) (2022-01-23 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車体上部の仕上げ(1)
    コメント(0)