しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年06月02日

車体上部、フェンダーの組み立て(1)

タミヤ旧金型のデマーグです。
内部の部品取り付けは終わりましたので、
外部、車体上部とフェンダーをやります。

車体上部、フェンダーの組み立て(1)

以前に組んだ時、フェンダーでかなり苦戦したのを覚えています。
多分、ゲート処理の甘さやパー線の消し忘れなどで
細部の寸法が狂ったりしたのが原因かと・・・・。
今回はしっかりと組んで行きます。

車体上部、フェンダーの組み立て(1)

車体の上下はまだ接着はしません。
しかしこのフロントパネルは上下どちらかに着けておかねばなりません。
今回は下部に取り付けました。
取り付け位置や角度など、上部を仮着けして確認します。

車体上部、フェンダーの組み立て(1)

フェンダーです。
細かい部品の取り付けは問題ないのですが、
フェンダーを車体下部に取り付ける際、以前はバリやゲート処理の甘さから
なかなか大変な目にあったものでした。

車体上部、フェンダーの組み立て(1)

今回は慎重に進めた結果、何とかスムースに行きました。
この調子で進めて行きたいですね。

(つづく)








同じカテゴリー(sdkfz250/9 デマーグ)の記事画像
素組み完了
機関砲の組み立て
車体上部、フェンダーの取り付け (2)
銃座と内装の組み立て
車内前方内装の組み立て
ステアリングの組み立て
同じカテゴリー(sdkfz250/9 デマーグ)の記事
 素組み完了 (2015-06-05 08:09)
 機関砲の組み立て (2015-06-04 08:08)
 車体上部、フェンダーの取り付け (2) (2015-06-03 08:03)
 銃座と内装の組み立て (2015-05-20 08:06)
 車内前方内装の組み立て (2015-04-24 08:07)
 ステアリングの組み立て (2015-04-03 08:04)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)sdkfz250/9 デマーグ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車体上部、フェンダーの組み立て(1)
    コメント(0)