2015年05月26日
フェンダーとOVM(2)
ドラゴンの重駆逐戦車フェアディナントを続けます。
フェンダーをエッチングパーツでトライすると同時に、
このキットでは、OVMを金属製の箱に集中しているので、
これもまた、チャレンジすることにしました。

こういうイメージです。
普通はそれぞれ車体上部に配置されるのですが、
フェアディナントでは車体右側に取り付けられた箱の中に集中されています。
フェンダーより先に、この工具箱を組んで行きましょう。

ナイフが、石膏を削ったおかげでかなり鈍くなってきたので、
替え刃を取り付けました。

ヤットコで慎重に折り曲げて行きます。

線に沿って折り曲げて行くと、きれいに出来上がりました。

これだけのOVMを入れて行きます。
塗装をしながら入れて行ったほうがいいみたいですね。
フェンダーをエッチングパーツでトライすると同時に、
このキットでは、OVMを金属製の箱に集中しているので、
これもまた、チャレンジすることにしました。
こういうイメージです。
普通はそれぞれ車体上部に配置されるのですが、
フェアディナントでは車体右側に取り付けられた箱の中に集中されています。
フェンダーより先に、この工具箱を組んで行きましょう。
ナイフが、石膏を削ったおかげでかなり鈍くなってきたので、
替え刃を取り付けました。
ヤットコで慎重に折り曲げて行きます。
線に沿って折り曲げて行くと、きれいに出来上がりました。
これだけのOVMを入れて行きます。
塗装をしながら入れて行ったほうがいいみたいですね。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:03│Comments(0)
│重駆逐戦車フェアディナント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。