2016年01月19日
主砲、トラベリングロックの取り付け
ドラゴンの重駆逐戦車フェアディナント、素組みの最終段階です。
着手時は相当の苦戦を予想しましたが、
エッチングパーツを何とか乗り切ってここまで来ました。

主砲のアルミ砲身です。
いい感じで光っています。
私はあまりアルミ砲身にはこだわらないのですが、
付いているので使っているって感じですね。

マズルブレーキは3つの部品から成っています。
接着部分に線が残るので、
あとでパテ埋めしなければなりません。

トラベリングロックの部品です。
ややこしいのもこれで最後ですね。

取り付け完了しました。
アルミ砲身の取り付けには、主砲基部で削らねばならない部分があり、
それを見落としていたので、ちょっと補修が必要になりました。
次回で素組み完了させましょう。
着手時は相当の苦戦を予想しましたが、
エッチングパーツを何とか乗り切ってここまで来ました。
主砲のアルミ砲身です。
いい感じで光っています。
私はあまりアルミ砲身にはこだわらないのですが、
付いているので使っているって感じですね。
マズルブレーキは3つの部品から成っています。
接着部分に線が残るので、
あとでパテ埋めしなければなりません。
トラベリングロックの部品です。
ややこしいのもこれで最後ですね。
取り付け完了しました。
アルミ砲身の取り付けには、主砲基部で削らねばならない部分があり、
それを見落としていたので、ちょっと補修が必要になりました。
次回で素組み完了させましょう。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)
│重駆逐戦車フェアディナント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |