しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年05月25日

フェンダーとOVM(1)

ドラゴンの重駆逐戦車フェアディナントです。
フェンダーの組み立てに進みます。
箱絵に、エッチングパーツを使ったフェンダーの写真があり、
今回はこれで行こう!! と決めました。

フェンダーとOVM(1)

これですね。
フェンダーは実車の場合、本当に薄い鉄板一枚で構成されている訳で、
プラ部品ではなかなかこの薄さというのを表現出来にくいんですね。

フェンダーとOVM(1)

で、エッチングパーツがどうなっているかというと、
プラ部品一本分を、4分割でつなぐようになっています。
接合部にのりしろはなく、車体側面に取り付けながらつないで行く形です。
ちょっと難しいかもしれませんが、チャレンジです。

フェンダーとOVM(1)

これはフェンダー先端の部分のつがいですが、
これまではプラ部品でしたから、モールドになっていましたが、
今回はこれもチャレンジして行きます。

色々新しいことにチャレンジするのは今年の年初目標でもあったので、
その面目躍如ってところでしょうか。






同じカテゴリー(重駆逐戦車フェアディナント)の記事画像
工具箱
主砲、トラベリングロックの取り付け
エッチングパーツの終了(3)
エッチングパーツの終了(2)
エッチングパーツの終了(1)
ピストルポート
同じカテゴリー(重駆逐戦車フェアディナント)の記事
 工具箱 (2016-01-25 08:05)
 主砲、トラベリングロックの取り付け (2016-01-19 08:05)
 エッチングパーツの終了(3) (2015-12-01 08:05)
 エッチングパーツの終了(2) (2015-11-30 08:05)
 エッチングパーツの終了(1) (2015-11-29 08:05)
 ピストルポート (2015-11-28 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フェンダーとOVM(1)
    コメント(0)