しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年01月30日

車輪の取り付け

タミヤ旧金型のⅣ号突撃榴弾砲ブルムベアーです。
足回りを組んで行きます。
各種の車輪は塗装済みです。

車輪の取り付け

Ⅳ号戦車の足回りは転輪が8個あって、
作業になかなかヒマがかかります。

車輪の取り付け

あと、転輪は輪郭のど真ん中にパー線があって、
これも消して行かねばなりません。
1個ずつやって行くと、32個にもなるので、
2枚組んでから一気に消します。

車輪の取り付け

この状態からヤスリをかけます。

車輪の取り付け

口笛吹きながら、軽快に進みます。

車輪の取り付け

手前の6個はスペアホイールです。
このキットにはアクセサリーパーツが豊富に付いています。







同じカテゴリー(Ⅳ号突撃榴弾砲ブルムベアー)の記事画像
沖永良部新工房始動‼️
車体前面の加工(6)
車体前面の加工(5)
車体前面の加工(4)
車体前面の加工(3)
車体前面の加工(2)
同じカテゴリー(Ⅳ号突撃榴弾砲ブルムベアー)の記事
 沖永良部新工房始動‼️ (2022-04-13 16:58)
 車体前面の加工(6) (2022-01-31 08:05)
 車体前面の加工(5) (2022-01-30 08:20)
 車体前面の加工(4) (2022-01-29 08:05)
 車体前面の加工(3) (2022-01-24 08:05)
 車体前面の加工(2) (2022-01-23 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車輪の取り付け
    コメント(0)