2014年11月25日
履帯の連結(2)
ドラゴンのパンターA、履帯の連結を続けます。
ポルシェ・ティーガーのようにパーツの数までは表示していませんが、
組立図に写真で示されています。

これをもとに細かく数えて行きます。
接地面の直線部は26個、転輪上部の直線部が22個でした。

とりあえず接地面の26個をつなぎました。
今日はあまり時間がないのでここまでです。

組立図の写真では、黒鉄色に銀ブラを少々って感じですね。
これくらい、あっさりしたのもまたいいんでしょうね。

後部デッキのチッピングは一応済んではいますが、
ちょっと物足りなさがあるので、
またいじってみたいと思います。
くれぐれもやり過ぎに注意してやって行きましょう。
ポルシェ・ティーガーのようにパーツの数までは表示していませんが、
組立図に写真で示されています。
これをもとに細かく数えて行きます。
接地面の直線部は26個、転輪上部の直線部が22個でした。
とりあえず接地面の26個をつなぎました。
今日はあまり時間がないのでここまでです。
組立図の写真では、黒鉄色に銀ブラを少々って感じですね。
これくらい、あっさりしたのもまたいいんでしょうね。
後部デッキのチッピングは一応済んではいますが、
ちょっと物足りなさがあるので、
またいじってみたいと思います。
くれぐれもやり過ぎに注意してやって行きましょう。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:03│Comments(0)
│パンターA
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。