しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2012年08月18日

あれもこれも・・・・

 またまた新規着手です。

あれもこれも・・・・

 このキットは大阪で購入しました。
 なんばのJoshinです。とっても長い距離を歩いたので、
 よく覚えています。

 このタイプの車両は、いわゆる“オープントップ”と呼ばれる
 もので、戦闘室の表現をかなり詳細に詰めることが出来る
 ことから、私の好みでもあります。

あれもこれも・・・・

 これは別のオープントップ型の写真ですが、なかなかリアル
 な表現がやりやすいタイプなんですね。

 今回のマーダーⅡは組立図に従い、砲架の組立から入りました。

あれもこれも・・・・

あれもこれも・・・・

 パーティングラインを消して、ここから主に塗装によって表現
 を高めて行きます。

 今日はここまで。





同じカテゴリー(マーダーⅡ)の記事画像
フィギュアの塗装(4)
フィギュアの塗装(3)
フィギュアの塗装(2)
フィギュアの塗装(1)
履帯の取り付け(2)
履帯の取り付け(1)
同じカテゴリー(マーダーⅡ)の記事
 フィギュアの塗装(4) (2015-05-15 08:06)
 フィギュアの塗装(3) (2015-05-14 08:09)
 フィギュアの塗装(2) (2015-04-20 08:03)
 フィギュアの塗装(1) (2015-03-03 08:07)
 履帯の取り付け(2) (2015-01-20 08:08)
 履帯の取り付け(1) (2014-12-28 08:04)

Posted by 虎戦車隊長 at 10:17│Comments(0)マーダーⅡ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あれもこれも・・・・
    コメント(0)