2022年02月01日
最終仕上げ(9)
サイバーホビーのⅢ号戦車G型『ドイツ・アフリカ軍団』です。
Ⅲ号ワークスに戻って完成を目指します。
このキットは車体色が素晴らしい出来映えになりました。
ただ、目指して作った色ではなく、偶然出来た色なので、
同じ色をもう一度、と言うわけには行きません(笑)。

パッと見、もう出来てる?って感じですが、
いやいや、まだまだ‥‥‥。
でもこの色はいいですねぇ。まさに自画自賛ですが。

足回りのウェザリングは砂漠なので、
パステル粉をメインにした作業になります。
パステル粉の色の調合がポイントになります。
まだまだこれからの部分です。

足回りではあとこの隙間も違和感を消したいところです。
パステル粉だけで行けるか分からないので、
やはり何か塗っておこうと思っています。

ラックも砂漠色が滲み出るようなものを作って乗せたいですね。
多分これが一番時間を喰うでしょうけどね。

パステル粉は少し試行しました。
車体色とのバランスは敢えて崩した方がいいのか、
合わせた方がいいのか、迷うところです。
この試行は合わせていますが、
崩した試行もやってみたいところです。
楽しみ満載の仕上げ工程ですね。
Ⅲ号ワークスに戻って完成を目指します。
このキットは車体色が素晴らしい出来映えになりました。
ただ、目指して作った色ではなく、偶然出来た色なので、
同じ色をもう一度、と言うわけには行きません(笑)。

パッと見、もう出来てる?って感じですが、
いやいや、まだまだ‥‥‥。
でもこの色はいいですねぇ。まさに自画自賛ですが。

足回りのウェザリングは砂漠なので、
パステル粉をメインにした作業になります。
パステル粉の色の調合がポイントになります。
まだまだこれからの部分です。

足回りではあとこの隙間も違和感を消したいところです。
パステル粉だけで行けるか分からないので、
やはり何か塗っておこうと思っています。

ラックも砂漠色が滲み出るようなものを作って乗せたいですね。
多分これが一番時間を喰うでしょうけどね。

パステル粉は少し試行しました。
車体色とのバランスは敢えて崩した方がいいのか、
合わせた方がいいのか、迷うところです。
この試行は合わせていますが、
崩した試行もやってみたいところです。
楽しみ満載の仕上げ工程ですね。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)
│Ⅲ号戦車G型『ドイツ・アフリカ軍団』
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |