しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2021年02月12日

装備品の塗装(1)

サイバーホビーのⅢ号戦車G型『ドイツアフリカ軍団』です。
装備品を塗って行きます。
車体のスミ入れ、再度のウォッシングも並行して行きます。

装備品の塗装(1)
砲塔を先行させています。
タミヤのスミ入れ剤で、薄い方(ブラウン)を均等塗りしましたが、
その上から濃い方(ダークブラウン)でスミ入れしながら、
部分的にウォッシングをかけました。
ドラゴンのパンターAに似た感じになって来ました。

装備品の塗装(1)
ドラム缶用のフックです。
0.5㎜ のワイヤーが使えます。
0.3㎜ をダブルにしてチェーン状にしたものを使いたいのですがね。

装備品の塗装(1)
さて、装備品を塗って行きます。
細かな部品をピックアップして筆塗りするのは、
あまり得意な作業ではありません。
今回のなかでは特に小銃類ですかね。

装備品の塗装(1)
タミヤさんも随分親切というか、精密になって来ました。
この色を出すのにどうすればいいかを、製作者が考えることが重要ですね。
非常に細かい作業、工程になります。






同じカテゴリー(Ⅲ号戦車G型『ドイツ・アフリカ軍団』)の記事画像
フィギュアの加工(2)
フィギュアの加工(1)
フィギュアの構図(最終)
最終仕上げ(14)
最終仕上げ(13)
最終仕上げ(12)
同じカテゴリー(Ⅲ号戦車G型『ドイツ・アフリカ軍団』)の記事
 フィギュアの加工(2) (2022-02-12 08:05)
 フィギュアの加工(1) (2022-02-10 08:05)
 フィギュアの構図(最終) (2022-02-09 08:05)
 最終仕上げ(14) (2022-02-08 08:05)
 最終仕上げ(13) (2022-02-07 08:05)
 最終仕上げ(12) (2022-02-06 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
装備品の塗装(1)
    コメント(0)