しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年04月02日

車体下部のウェザリング(4)

タミヤ新金型の自走榴弾砲ヴェスペ「イタリア戦線」です。
パステル粉を使ってウェザリングを施しています。
駆動輪、転輪、履帯をとりつければ見えなくなる部分ですが、
久しぶりの工程で、勘を思い出しなからやってます。

車体下部のウェザリング(4)
ちょっと赤みが強いかなと感じましたが、きれいに乾くといい感じです。
ここにちょっとアクセントを付けます。

車体下部のウェザリング(4)
アクリルのフラットブラウンとフラットブラックで
焦げ茶色を作り、溶剤で薄めに溶いてポイントに染み込ませます。
ブラウンとブラックのバランスをコントロールして、
微妙な違いを出して行きます。

車体下部のウェザリング(4)
乾いてこんな感じです。
更に色を作ってグラデーションを作ってもいいですが、
まあ、見えないところなので。

車体下部のウェザリング(4)
下部前面もやってしまいました。
ウェザリングというより、鉄錆び色になってしまいましたが、
乾燥具合を見て微調整して行きます。







同じカテゴリー(自走榴弾砲ヴェスペ「イタリア戦線」)の記事画像
チッピング
チッピング塗装(3)
チッピング塗装(2)
チッピング塗装(1)
サフを吹く
今後の展開
同じカテゴリー(自走榴弾砲ヴェスペ「イタリア戦線」)の記事
 チッピング (2024-05-26 09:30)
 チッピング塗装(3) (2024-05-12 11:55)
 チッピング塗装(2) (2024-05-09 14:49)
 チッピング塗装(1) (2024-05-08 08:05)
 サフを吹く (2024-05-07 08:05)
 今後の展開 (2024-05-05 08:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車体下部のウェザリング(4)
    コメント(0)