2019年11月07日
砲塔の組立て(2)
タミヤ新金型のパンターG初期型です。
砲塔を組んで行きます。
コマンダーズハッチは開状態にします。
部品はあまり多くありません。

砲塔後面のエスケープハッチは開閉可能ということで、
可動させるギミックが用意されているわけですが、
今回は使用しません。

なのでこのエスケープハッチは閉にして接着します。

防盾のゲート処理をやっていて見つけましたが、
こんなところに驚愕のピン痕がありました。
コーティングシートを張りますがうまくかくれてくれるでしょうか?

で、こんな感じになりました。
他のタミヤパンターのはどうでしたかね?
とにかくびっくりしました。
砲塔を組んで行きます。
コマンダーズハッチは開状態にします。
部品はあまり多くありません。

砲塔後面のエスケープハッチは開閉可能ということで、
可動させるギミックが用意されているわけですが、
今回は使用しません。

なのでこのエスケープハッチは閉にして接着します。

防盾のゲート処理をやっていて見つけましたが、
こんなところに驚愕のピン痕がありました。
コーティングシートを張りますがうまくかくれてくれるでしょうか?

で、こんな感じになりました。
他のタミヤパンターのはどうでしたかね?
とにかくびっくりしました。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)
│パンターG初期型
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。