しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2019年08月16日

OVMの取り付け(3) ケーニッヒス2号車

タミヤ新金型のケーニッヒスティーガー・アルデンヌ戦線です。
ケーニッヒス2号車のOVMを続けます。
ディテールアップの真似事も並行しています。
暑さが続いて毎日熱中症気味になっています。

OVMの取り付け(3) ケーニッヒス2号車
スカートをいじくってます。
継ぎ目めのところ、段差をつけてみました。
表側は鉄錆びをやりたいので、ダメージはつけません。

OVMの取り付け(3) ケーニッヒス2号車
車体に取り付けましたが、あまり見えません。
なので反対側にはしないでおきます。
スカートの間引きはこんな感じですね。

OVMの取り付け(3) ケーニッヒス2号車
反対側のスカートです。
間引きの左右バランスはこんな感じでOKですね。

OVMの取り付け(3) ケーニッヒス2号車
あと、ワイヤーロープをいじくります。いつものパターンです。

OVMの取り付け(3) ケーニッヒス2号車
ワイヤーロープの留め具を4箇所、シートの上から取り付けました。
ここまでやっておけば、ワイヤーロープ一本を自由に
形を決めて取り付けることが出来ます。




同じカテゴリー(ケーニッヒスティーガー・アルデンヌ戦線)の記事画像
砲塔の組み立て(2)
砲塔の組み立て(1)
OVM最終
溶接痕
スカート、フィギュア
OVMの加工、取り付け
 砲塔の組み立て(2) (2020-05-19 08:05)
 砲塔の組み立て(1) (2020-05-18 08:05)
 OVM最終 (2020-05-17 08:05)
 溶接痕 (2020-05-16 08:05)
 スカート、フィギュア (2020-05-15 08:05)
 OVMの加工、取り付け (2020-05-13 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OVMの取り付け(3) ケーニッヒス2号車
    コメント(0)