2017年02月17日
フィギュアの構図(1)
ドラゴンのⅠ号戦車DAKバージョン、続けます。
フィギュアを決めておきます。
このキットには4体のフィギュアが付属しています。
犬まで付いています。
犬って、砂漠で生きてられるんですかね?

休息中の情景です。
それはそれでいいのですが、いくつか工夫を凝らしたいと思います。

一つ問題は、箱絵に描かれているコマンダーがいないこと。
在庫から探して来ないといけません。
DAKはあまりないので、ちょっと苦心しそうです。

モールドの質もポイントになりますが、まずまずのレベルです。
パー線の除去を丁寧にやっていかねばなりません。

顔の彫り込みもまずまずです。
丁寧に仕上げて行きましょう。
成り行きでの方針変更も、勇気を持って進めます(笑)。
フィギュアを決めておきます。
このキットには4体のフィギュアが付属しています。
犬まで付いています。
犬って、砂漠で生きてられるんですかね?

休息中の情景です。
それはそれでいいのですが、いくつか工夫を凝らしたいと思います。

一つ問題は、箱絵に描かれているコマンダーがいないこと。
在庫から探して来ないといけません。
DAKはあまりないので、ちょっと苦心しそうです。

モールドの質もポイントになりますが、まずまずのレベルです。
パー線の除去を丁寧にやっていかねばなりません。

顔の彫り込みもまずまずです。
丁寧に仕上げて行きましょう。
成り行きでの方針変更も、勇気を持って進めます(笑)。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:07│Comments(0)
│Ⅰ号戦車B型 DAK
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。